入れ歯denture
入れ歯とは
ご存知の方が大半だとは思いますが、入れ歯は歯がなくなった部分に人工の歯をはめて固定する装置です。
歯は抜けると歯を支えていたあごの骨が少しずつやせていってしまいます。そのため歯が抜けた状態で長期間放置してしまうと入れ歯を入れても安定しなくなります。歯が抜けたりした際は早めの治療をこころがけましょう。
総入れ歯
総入れ歯は歯が一本もなくなった状態の時に使用する入れ歯です。歯がなくなってしまった方でも総入れ歯を使用することでまた食べたり話したりすることができるようになります。
歯茎に吸盤のように吸い付かせることで装着します。
部分入れ歯
部分入れ歯は総入れ歯と違い、歯の一部がなくなってしまった際に補うことができる入れ歯です。食べたり話すといった機能を改善します。
歯が抜けた箇所の両隣の歯にバネで固定して装着します。
保険診療の入れ歯
入れ歯は保険適用がされるものと自費で制作するものがあります。
保険適用されるものは入れ歯の製作費が安くすみます。ただその分使用することができる材料が制限を受けてしまいます。
保険適用で入れ歯を作る場合、その素材はプラスチックに似た材料になります。そのため床という歯を並べる土台が分厚くなり、違和感を感じやすくなります。例えば食べ物の温度が伝わりにくく食事が美味しく感じなくなってしまったり、話しにくいということもあります。
また部分入れ歯はバネの素材に金属を使用するので痛みを感じたり、見た目が気になってしまうこともあります。
自費診療の入れ歯
自費で制作する入れ歯は使うことができる材料の幅が広いです。床はシリコンや金属で薄くつくることができ違和感が少なく作成できます。また金属の床だと食べ物の温度も伝わりやすく、食事を美味しく召し上がれます。
また、人工の歯の部分はセラミックを使用することができ自然な見た目の入れ歯の作成も可能です。
バネについても白く目立たない素材もご用意があります。
やはり費用はかかってしまいますが毎日欠かさず使うものですのでぜひ自費の入れ歯もご検討いただければ幸いです。
どういう入れ歯がいいか悩んでいるかたはもちろん、今使っている入れ歯が合わないという方もぜひご相談ください。